新着情報

令和3年12月吉日


関西学院大学ハンドボール部 OB・OGおよび関係各位
関西学院大学体育会ハンドボール部

男子部 主将:薬師祥二 主務:長濱穂里
女子部 主将:関洋香  主務:廣田星莉

平素は、私たち現役の活動に対し、深いご理解とご支援を賜り、誠に有難うございます。
さて、この度、新チームが発足しましたので、幹部交代のご報告、全日本学生ハンドボー
ル選手権大会の試合結果および新チームのスローガンにつきまして、下記のとおりご報告致します。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。

≪全日本学生ハンドボール選手権大会 結果≫
〈男子部〉
1回戦 11月6日(土) 関西学院大学 〇 33 ― 30 ● 慶応義塾大学
2回戦 11月7日(日)関西学院大学 ● 25 ― 34 〇立教大学

〈女子部〉
1回戦 11月6日(土) 関西学院大学 〇34 ― 9 ● 仙台大学
2回戦 11月7日(日) 関西学院大学 〇 27 ― 24 ● 早稲田大学
3回戦 11月8日(月) 関西学院大学 ● 22 ― 36 〇 東京女子体育大学

≪新チーム幹部就任者≫
        【男子部】
主将  薬師 祥二 (法3)
副将  井上 拓哉 (国3)
     麻生 成海 (人2)
主務  長濱 穂里 (商3)
副務  井上 拓哉 (国3)

【女子部】
主将  関 洋香 (文3)
副将  前井 芙由(経3)
主務  廣田 星莉 (経3)


≪2022年度チームスローガン≫ 
男子部:【Be the change】
ハンドボール部男子は、目標としてインカレベスト8また応援されるチームになるため、
一人一人がチームの一員であると自覚し、他人に頼らず自分自身がチームにいい影響を与
える「変化」になれという意味を込めています。インカレベスト8の達成のため、まず
は春リーグで関西制覇を達成できるよう、日々練習に励んでいます。

女子部:【First】
ハンドボール部女子は、目標として関西制覇、西カレ優勝、インカレベスト4を掲げてい
ます。今まで女子はこの成績を成し遂げたことがないため、今年は成し遂げられるよう
に、「初」という意味と「一番にこだわる」といった意味を込めています。目標を達成
できるよう、厳しい練習にも耐え、日々練習に励んでいます。

        

令和3年12月吉日

    

≪新チーム幹部就任者≫
【男子部】
主将 村上和遥
主務 髙橋弘
副将 木田一弥
       薬師祥二
副務 播本大河

【女子部】
主将 伊藤愛莉
主務 遠藤祐奈
副将 亀谷実加


≪2021年度チームスローガン≫

男子部:『Unison』
男子部は10月後半から新チームを発足し、チームスローガンは『Unison』に決定致しました。
今年度のチームには、何か能力を持った突出した選手がいないため、チーム力を高め、1人1人の個性を「共鳴」させどこにも負けないチームを作りたいという思いから考えました。部員全員が当たり前のことを当たり前にできることを目指し、目標とする「関西リーグ制覇」に向けて切磋琢磨していきます。

女子部:『ONETEAM』
女子部はスローガンを『ONE TEAM』に決定致しました。色々な地域から集められたわたしたちが同じ目標に向かい一致団結するという意味が込められています。これはメンバー1人1人が自分の役割を理解し、遠慮せずに意見を言うことが大切になります。
部員全員がハンドボールに真摯に向き合い、本当の意味で一つのチームとなり結束していきたいと考えています。今年は新型コロナウイルスにより満足にハンドボールができない状況でしたが、来年こそハンドボールをできる喜びを感じながら自分たちの目標である「全日本選手権ベスト8以上」を達成できるように頑張ります。

       

令和2年12月吉日


関西学院大学ハンドボール部 OB・OGおよび関係各位
関西学院大学体育会ハンドボール部

男子部 主将:村上和遥 主務:髙橋弘
女子部 主将:伊藤愛莉  主務:遠藤祐奈

寒気の候、ますますのご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は、私たち現役の活動に対し、深いご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
さてこの度、新チームが発足いたしましたので、新幹部のご報告と、新チームのスローガンにつきまして下記の通りご報告申し上げます。
諸先輩方におかれましても今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。

≪新チーム幹部就任者≫
【男子部】
主将 村上和遥
主務 髙橋弘
副将 木田一弥
       薬師祥二
副務 播本大河

【女子部】
主将 伊藤愛莉
主務 遠藤祐奈
副将 亀谷実加


≪2021年度チームスローガン≫

男子部:『Unison』
男子部は10月後半から新チームを発足し、チームスローガンは『Unison』に決定致しました。
今年度のチームには、何か能力を持った突出した選手がいないため、チーム力を高め、1人1人の個性を「共鳴」させどこにも負けないチームを作りたいという思いから考えました。部員全員が当たり前のことを当たり前にできることを目指し、目標とする「関西リーグ制覇」に向けて切磋琢磨していきます。

女子部:『ONETEAM』
女子部はスローガンを『ONE TEAM』に決定致しました。色々な地域から集められたわたしたちが同じ目標に向かい一致団結するという意味が込められています。これはメンバー1人1人が自分の役割を理解し、遠慮せずに意見を言うことが大切になります。
部員全員がハンドボールに真摯に向き合い、本当の意味で一つのチームとなり結束していきたいと考えています。今年は新型コロナウイルスにより満足にハンドボールができない状況でしたが、来年こそハンドボールをできる喜びを感じながら自分たちの目標である「全日本選手権ベスト8以上」を達成できるように頑張ります。

平成31年12月吉日


関西学院大学ハンドボール部 OB・OGおよび関係各位
関西学院大学体育会ハンドボール部

男子部 主将:福本壮一郎 主務:田中周
女子部 主将:鳥山佳永  主務:川畑麗奈

平素より、私たち現役の活動に対し、深いご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
さてこの度、新チームが発足いたしましたので、新幹部のご報告と、2019年度全日本学生ハンドボール選手権大会の結果と新チームのスローガンにつきまして下記の通りご報告申し上げます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。


≪全日本学生ハンドボール選手権大会 結果≫
〈女子部〉
1回戦 11月8日(金) 関西学院大学○41(22-6,19-12)18●富山国際大学
2回戦 11月9日(土) 関西学院大学○24(13-11,11-11)22●富士大学
3回戦 11月10日(日) 関西学院大学●15(6-16,9-13)29○東京女子体育大学

≪新チーム幹部就任者≫
【男子部】
主将 福本壮一郎
主務 田中周
副将 小林雄大
       村木幸輝
副務 西田悠作

【女子部】
主将 鳥山佳永
主務 川畑麗奈
副将 佐分姫め乃


≪2020年度チームスローガン≫

男子部:『Trigger』
男子部は前年度インカレに出場できなくて悔しい思いをしたので、些細なことでも良い方向に変わらないといけないと考えました。
この一年は、部員全員が、自分は部に貢献するために何をするべきか、自分自身を見つめ直すことによって、自分の中のモチベーションとなるトリガーを引き出し、それをチームに還元するという流れを作り出すきっかけとなる年にし、関学ハンドボール部がチームの現状に向き合い、全員が意見を出し合い、実際に行動に移すことで壁を乗り越えていくチームに変わる引き金となれば良いと考えこのスローガンにしました。部員全員が当たり前のことを当たり前にできることを目指し、目標とする「インカレベスト4」に向けて切磋琢磨していきます。

女子部:『Reborn』
女子部は前年度に初のベスト8入りを果たしました。しかし、このベスト8という新たな一歩を踏み出したことに満足するのではなく、さらなる一歩を踏み出すために生まれ変わろうということでこのスローガンを考えました。
前年度のインカレで目標だったベスト8を達成すると同時に、自分達に足りないものが見えてきました。技術面やプレー面はもちろん、礼儀や挨拶などをもう1度見直し、先輩たちが作り上げたものを引継いで、またさらに成長するチームを作っていきたいです。

平成31年4月吉日

リーグ戦の試合日程と成績は関西学生ハンドボール連盟(下記)をご覧下さい。アドレスが変更されておりますのでご注意下さい。
https://www.kansai-handball.com/

平成30年12月吉日


関西学院大学ハンドボール部 OB・OGおよび関係各位
関西学院大学体育会ハンドボール部

男子部 主将:瀬崎拓弥 主務:西本尚人
女子部 主将:野間悠里杏 主務:渡邉ひなの

平素は、私たち現役の活動に対し、深いご理解とご支援を賜り、誠に有難うございます。
さて、この度、新チームが発足しましたので、幹部交代のご報告、全日本学生ハンドボール選手権大会の試合結果および新チームのスローガンにつきまして、下記のとおりご報告致します。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。


≪全日本学生ハンドボール選手権大会 結果≫
〈男子部〉
1回戦 11月10日(土) 関西学院大学 ● 26(14-15、12-13)28 ○ 駿河台大学

〈女子部〉
1回戦 11月10日(土) 関西学院大学 ○ 25(14‐13、11-7)20 ● 富士大学
2回戦 11月11日(日) 関西学院大学 ● 16(7-8、9-14)22  ○ 早稲田大学

≪新チーム幹部就任者≫
【男子部】
主将  瀬崎 拓弥 (国3)
副将  福島 政吾 (法3)
    藤原 匠汰 (商3)
主務  西本 尚人 (人3)
副務  岡北 大誠 (理工3)

【女子部】
主将  野間 悠里杏 (文3)
副将  原  穂乃花 (経3)

主務  渡邉 ひなの (社3)


≪2019年度チームスローガン≫

男子部:【Bloom】
ハンドボール部男子は、関西制覇をするためには、一人一人が「開花」する必要があると考えました。部員全員が技術面のレベルアップはもちろん人間的に成長し、一つの塊となり、最高の「チーム関学」として、先ずはチームの目標である「春リーグ関西制覇」をします。

女子部:【繋ぐ】
先輩方が残してくださった伝統やディフェンスシステムを私たちの代でも継承し、さらに発展して後輩たちの代にも繋ぐ、またOBさんOGさんとの繋がり、保護者の方々との繋がりを大切にするという意味を込めています。春リーグの目標である「関西二位」を達成するため、練習に励んでいます。

秋季リーグ戦 6勝3敗 4位

応援いただきありがとうございました。
西カレ、インカレに向けてチーム一丸となって取り組んでいきます。
引き続き、応援をよろしくお願いします。